春よ来い - 道南暮らし

季節感あふれる道南の暮らしを綴ります

営業再開した五稜郭タワーへ

まん延防止が全面解除され、五稜郭タワーも営業を再開しました。

f:id:harukoisan:20220323134617j:plain

五稜郭タワーは、トップの避雷針までの高さが107m。
どこからでも確認できる 函館のシンボルタワーです。

久々に五稜郭の星形が見たくて 五稜郭タワーに上りました😊

f:id:harukoisan:20220323134634j:plain

エレベーターに乗って展望室2階へ…高さは90m。
眼下に広がる五稜郭の全景です。星形が美しい~✨

f:id:harukoisan:20220323134642j:plain

大きな歓声やため息。。。久しぶりに賑わいを取り戻していました。
函館山津軽海峡も、ぐるっと360度のパノラマ風景に感動です💖

f:id:harukoisan:20220323134657j:plain

フロアの展示コーナー「五稜郭歴史回廊」
ペリー来航から箱館戦争まで、五稜郭の歴史がわかりやすく紹介されています。

f:id:harukoisan:20220323134717j:plain

歴史上の名場面がミニチュアで再現されています。
これは「箱館総攻撃」…土方歳三、最期の雄姿。迫力満点!
たった150年前のこと、土方や榎本がこの地にいたことを実感しました。
五稜郭歴史回廊、おススメですよ👍

さて五稜郭タワーを下りて 五稜郭公園を歩くと…

f:id:harukoisan:20220323220758j:plain

これが星形の先端かな?
やっぱり下で見てもよくわかりません💦

f:id:harukoisan:20220323134838j:plain

若者たちが座り込んでいたのは・・・五稜郭を設計した武田斐三郎の碑。
斐三郎先生の頭を撫でてごらん、もっと賢くなれるよ~🎵

f:id:harukoisan:20220323134900j:plain

函館市の桜の標本木は五稜郭公園にあります。
今年の開花予想は4月25日。桜の公園を散歩するのが楽しみです。
五稜郭タワーからの眺めも、桜色が星形を縁取って圧巻ですよ~🌸

八雲の梅雲亭で「ひな人形展」

八雲町の梅村庭園・梅雲亭で開催されている「ひな人形展」を見に行きました。

f:id:harukoisan:20220303131128j:plain

梅村庭園は、明治45年に建てられた旧梅村邸の日本庭園。
梅雲亭はその中にある休憩施設です。

f:id:harukoisan:20220303131141j:plain

たくさんのひな人形が飾られて、とっても華やか~✨

f:id:harukoisan:20220303131157j:plain

明治・大正時代のひな人形。お顔が昔風…。
いつの時代も、子供の幸せを願う気持ちは同じですね💖

f:id:harukoisan:20220303131214j:plain

お内裏さまとお雛様。
御殿台という小さな建物に入っています。
あれ? 座る位置は逆だったようです。

いろいろな地方のおひな様も展示されていました。

f:id:harukoisan:20220303131237j:plain

これは 紀州雛。
和歌山県南海市で紀州漆器の技術を施したお雛様です。
やさしい表情にほっこりします😊

f:id:harukoisan:20220303131247j:plain

宮城県鳴子温泉こけし雛。
温かみのある木目。見れば見るほど可愛い~💕

f:id:harukoisan:20220303131256j:plain

外に出ると・・・
中央には池があり、その周りには築山や枯山水。石灯籠や太鼓橋も。

雪の梅村庭園も好きですが、紅葉の時期にまた来ます🍁🍂

雪の函館元町を歩く。

函館はまだ冬景色…でも、春の気配は感じます。
久しぶりに元町を歩きました。

f:id:harukoisan:20220227140127j:plain

雪を踏みしめながら、基坂(もといざか)を上ります。
元町公園から「旧函館区公会堂」を見上げると・・・
ブルーグレーとイエローの色鮮やかさに、胸がキュン💖
雪景色はモノクローム。だから 色が恋しい~。

f:id:harukoisan:20220227140140j:plain

公園を囲む柵に隠されたハートマーク。
よくある「ハート伝説」ですが、見つけると嬉しい~🎵

f:id:harukoisan:20220227140200j:plain

「旧イギリス領事館」の洋式庭園をぐるりと歩く。
ローズガーデンは雪の中ですが、散策路はきれいに除雪されていました。
壁に立てかけられた道具たち。お疲れさまでした~😊

f:id:harukoisan:20220227140211j:plain

雪の中から顔を出す消火栓。
黄色いボディーが愛らしくて、パシャリ📷

f:id:harukoisan:20220227140221j:plain

赤い屋根は「カトリック元町教会」。

f:id:harukoisan:20220227140232j:plain

十字形をした屋根は「聖ヨハネ教会」。


「ハリストス正教会」は2年間の修復工事中。
美しく修復された聖堂に再会するのが楽しみです。

f:id:harukoisan:20220227140241j:plain

教会わきの可愛いお店「まるたま小屋」。
メニューは、焼きピロシキボルシチ

函館は歴史的にも文化的にもロシアやウクライナと繋がっています。
だから今、ロシアのウクライナ侵攻に心が痛みます。
どうかウクライナに平和が訪れますように。。。
折しも、教会の鐘が鳴り始めました✨

戸切地川に飛来する白鳥たち

北斗市戸切地(へきりち)川に白鳥たちが飛来しています。
大沼公園の「白鳥台セバット」は有名ですが、こんなご近所で出会ったことに感動です~💖

f:id:harukoisan:20220218151719j:plain

「クォー、クォー」という賑やかな声🎵
どんな会話をしているのかな~
…と思ったその時、3羽の白鳥がバタバタと飛び上がっていきました。

f:id:harukoisan:20220218151731j:plain

数えると18羽。列を作ってこちらに向かってきます。

f:id:harukoisan:20220218151746j:plain

人を見ると寄ってくる?
近くで見る白鳥はとにかく可愛い😍
でもね、野鳥に餌やりはダメですから。。。

f:id:harukoisan:20220218151808j:plain

2羽のオオハクチョウ。ゆっくりと静かに泳いでいきます✨

f:id:harukoisan:20220218151816j:plain

グレーの羽は子供たち。
春が来てシベリアに帰る頃には、立派な大人に成長するでしょう。

上流方向に目をやると…

f:id:harukoisan:20220218151837j:plain

戸切地(へきりち)橋」です。

戸切地橋の上に立ち、さらに上流方向に目をやると…

f:id:harukoisan:20220218151846j:plain

あっ、電車!
道南いさりび鉄道がゆっくり通過していきました。
運が良ければ車内から白鳥たちの姿が見えるかも~😊

道南いさりび鉄道で、トラピスト修道院へ

道南いさりび鉄道(いさ鉄)は、函館と木古内を結ぶローカル鉄道です。
今回はいさ鉄に乗ってトラピスト修道院へ。車とは違う旅気分です~🎵

f:id:harukoisan:20220212102656j:plain

1両編成のかわいい車両。車内もレトロな雰囲気でいい感じ~✨
トラピスト修道院の最寄り駅「渡島当別」に到着しました。

f:id:harukoisan:20220212102714j:plain

駅舎はトラピスト修道院を模した型。郵便局が併設されています。

f:id:harukoisan:20220212102725j:plain

駅舎の中も驚きです!
ステンドグラスとキリスト像。まるで大聖堂のような神々しさ(笑)

f:id:harukoisan:20220212102748j:plain

トラピスト修道院へは、駅から歩いて20分ほど。
背の高い杉並木の向こうにトラピスト修道院が見えてきました。

f:id:harukoisan:20220212135549j:plain

雪をかき分けながら、坂を上りきると正門に到着です。

f:id:harukoisan:20220212102934j:plain

f:id:harukoisan:20220212150221j:plain

灯台の聖母 トラピスト修道院
飾りのついた格子扉は閉じたまま。

f:id:harukoisan:20220212102950j:plain

雪に覆われた中庭と、静寂に包まれた本館。。。
ここは凛として厳かな祈りの空間が広がっていました🙏

f:id:harukoisan:20220212103003j:plain

久しぶりだね~トラピストの丘に立つ、大きな栗の木🌳
…雪だまりで近づくことができません。

f:id:harukoisan:20220212103013j:plain

キョッ、キョッ、キョッ🎵
栗の木を見上げると野鳥の姿!
キツツキの仲間「アカゲラ」です。わぁ可愛い~
栗の木の周囲は、野鳥の声でとっても賑やかでした。

f:id:harukoisan:20220212102807j:plain

再び並木道を下って渡島当別駅に戻ります。
陽ざしはポカポカ春の気配~。

f:id:harukoisan:20220212102822j:plain

雪原に落ちる杉並木の長い影。
絵画のようでステキです💖

f:id:harukoisan:20220212133934j:plain

帰りの電車には、学校帰りの子供たちも乗っていました。
いさ鉄さん、大切な地元の足として応援していますよー🌵

f:id:harukoisan:20220212103814j:plain

車窓の景色は、青い海と函館山
たまには電車で行くのも楽しいですね。

※暫くぶりに更新することができました。
これからも温かく見守って頂けると嬉しいです😊

秋色に染まる大沼公園

赤や黄色に色づき始めた大沼公園です。

f:id:harukoisan:20211024112013j:plain

ハロウィ~ンのお化けカボチャが揃ってお出迎え🎃
大きいのも小さいのも、カボチャがごろごろ。地元で収穫されたカボチャです。

f:id:harukoisan:20211024112032j:plain

お化けの顔にくり抜いたカボチャランタン。
とっても素敵なデザインですが…夜に点灯したら怖そう💦

f:id:harukoisan:20211024112046j:plain

公園広場と小島を結ぶ西大島橋です。駒ヶ岳も見える絶景ポイント!

f:id:harukoisan:20211024112059j:plain

西大島橋を渡って遊歩道を散策。美しい紅葉にうっとり~🍂
緑色から黄色、赤色とグラデーションを楽しむのもいいですね。

f:id:harukoisan:20211024112219j:plain

駒ヶ岳の麓も色づき始めました。山はほんのりオレンジ色。
これから駒ヶ岳はさらに赤く染まっていきます。そして初冠雪も。。。
ゆっくりと秋を楽しみたいですね~😊

手打ちそば工房「はぎ乃」、新そばの季節です。

「新そば出来ました」と書いてある看板を発見!
手打ちそば工房「はぎ乃」さんで、新そばを味わいました😋

f:id:harukoisan:20210925213446j:plain

ここは究極のおそば屋さん!
蕎麦へのこだわりは、すべて自家栽培し自然乾燥したそばを使用すること。
品種は幻の「牡丹そば」。割合は外2で打っているとのこと。
今年の新そば、待ってました~🎵

f:id:harukoisan:20210925213458j:plain

注文したのは「もりそば」。
新そばの香りがして美味しい~👍
出汁がきいたそばつゆ…壁には「だしソムリエ」の賞状あり!

f:id:harukoisan:20210925213509j:plain

おそば屋さんならでは「そば羊羹」も。
そばの風味が感じられる素朴な味。黒蜜+きな粉で美味しく頂きました。

f:id:harukoisan:20210926133554j:plain

「はぎ乃」という店名と同じ、萩の花が咲いていました。
しだれた枝に赤紫色のマメの花がいっぱい。
新そば&萩の花…秋の風情です。

※8月に撮影したのは「はぎ乃」さんの蕎麦畑です

harukoisan.hatenablog.com