春よ来い - 道南暮らし

季節感あふれる道南の暮らしを綴ります

桔梗の畑、丘の上から。

ここは函館市桔梗町。丘の上に広がる畑の景色は絶景です。

f:id:harukoisan:20210601154722j:plain起伏のある広~い畑!
ずーっと続く畝はうねうねと波打っています。
春に植え付けていたジャガイモ畑。白い花が咲く頃も楽しみ~🎵

f:id:harukoisan:20210601154809j:plain

こんもりとした緑色の畝は茶畑? よーく見るとダイコンの葉っぱ(笑)
丸い形は ずっと温かいトンネルの中で育ったから。葉っぱも美味しそう!
広大なダイコン畑、春大根の収穫作業が始まっていました。

f:id:harukoisan:20210601154757j:plain

ネギ畑、大地の模様がステキ~

f:id:harukoisan:20210604134112j:plain

美しい景色です。。。
遠くには 函館の街、函館山、函館湾と津軽海峡も一望できます。

グーグル地図を見ると、「もどきの丘」と記されていました。
えーつ、美瑛もどき? たしかに美瑛のように美しい景色ですが…名付けたのは誰よ💦

ここは函館市桔梗町の丘。ここの景色が好きです。

日本酒「郷宝」、道南に酒蔵ができました。

道南の七飯町に新しい酒蔵「箱館醸造」が誕生!
さっそく酒蔵の直売所に行ってきました。

f:id:harukoisan:20210528214403j:plain

酒蔵は大中山駅のすぐそば。
道南杉を使った新しい建物は、周囲の自然にとけ込んで温かい感じ。
酒の名前は「郷宝」…GOHHOU(ごっほう)
軒下には茶色い大きな杉玉が下がっていました。

f:id:harukoisan:20210529110208j:plain

酒蔵の中を窓越しに見せていただきました。
奥の白い台の上に、蒸した米を広げるのでしょうか?
きょうの作業はありません・・・残念。

f:id:harukoisan:20210529110155j:plain
新しい神棚には大黒様と恵比寿様と年神様?
神様たちがすべての作業を見守っています。
美味しいお酒ができますように。。。

f:id:harukoisan:20210528214413j:plain

郷宝の蔵元限定ラベル!
「彗星」という米を使った純米吟醸酒です。
すっきりとした旨味。うふっ美味しい~

f:id:harukoisan:20210528214429j:plain

今夜は「郷宝」にカンパイ~😊
料理は帆立のカルパッチョ。地元の食材によく合います!

「道南の米、水、人で醸す酒」まさにふるさとの宝物ですね。
ぜひ味わってみてください。

餃子づくり、キトビロ入り

醤油漬けにした「キトビロ」を入れて餃子を作りました。

キトビロを醤油漬けにしたのは3週間前。
記事はこちらです↓

harukoisan.hatenablog.com

f:id:harukoisan:20210523210705j:plain

★餃子の具の材料は
 キトビロ(醤油漬け)、キャベツ、ニラ、生姜、豚挽肉
 …キトビロはすっかり飴色に漬かって、いい感じ!

★餃子の皮生地は
 薄力粉、強力粉が同量、お湯を少しずつ加えてこねます。
 …きょうは40個分! 手作りの生地はもっちりして美味しいですよ~

f:id:harukoisan:20210523210729j:plain

餃子の皮をまるく伸ばして、具を包みます。
ちょっと不格好でもよし!

f:id:harukoisan:20210523210717j:plain

さあ、餃子がカリッと焼けました!

餃子にキトビロの醤油漬け、あら美味しい~
キトビロの味と香りは、にんにくよりも優しくまろやかな感じ。
明日はスタミナ満点です😊

写真絵本『さくららら』

図書館の新刊コーナーに並んでいた写真絵本『さくららら』。
・・・升井純子(文) 小寺卓也(写真) アリス館

大人の心にも染みる素敵な一冊でした。

f:id:harukoisan:20210519222537j:plain

主人公のさくらちゃんは北海道の幌加内(ほろかない)に実在するチシマザクラ
日本で一番遅く咲く桜です。みんなに遅いって言われるけど…

「わたしが咲く日は、わたしが決める」

素敵な言葉です。

そして青空一杯に咲くさくらちゃん、すごくきれい~🌸
自然の息づかいを感じる写真。撮影には7年もかかったそうです。

きっと升井さんの言葉と小寺さんの写真に感動すると思います。
子供も大人も ぜひ読んでみてください。

トラピスト修道院、八重桜が満開です。

f:id:harukoisan:20210513090151j:plain

トラピスト修道院にも春がやってきました。
美しい八重桜が満開に咲き誇り、草木の新緑が輝いています。

f:id:harukoisan:20210513090207j:plain

通用門に向かう坂道は、ピンク色に染まっています✨
春の息吹は ものすごいエネルギー!
・・・修道院はいつもの静寂に包まれていました。

f:id:harukoisan:20210513090221j:plain

ぽってりと華やかに咲く八重桜。
ゆっくり春を楽しませてくれるから、八重桜も好きっ!

f:id:harukoisan:20210513090255j:plain

トラピストの丘に立つ、大きな栗の木。
近づいて見ると…かわいい若葉が芽吹いていました😊

f:id:harukoisan:20210513090311j:plain

そして、楽しみにしていたソフトクリーム~🎵
修道院のミルクとバターを使っているのですごく濃厚。美味しい!
トラピストクッキーがついてくるのも嬉しい。お薦めです~

戸切地陣屋跡、北斗の桜

戸切地(へきりち)陣屋跡の桜が見頃です。

f:id:harukoisan:20210505213412j:plain

戸切地陣屋は、江戸時代に松前藩によって築かれた西洋式の星形城郭です。
ペリー来航後の蝦夷地防衛、そして最後は箱館戦争で焼失しました。
前方に見える表御門から郭内に入ります。

f:id:harukoisan:20210505213445j:plain

郭内は詰所や武器蔵などの礎石があるのみ。一つ一つに丁寧な説明版があるので当時の姿に思いを馳せます。。。

f:id:harukoisan:20210505213518j:plain

陣屋跡から続く桜並木のトンネル。
300本の桜は日露戦争の勝利を祈願して植えられたそうです。
あれ?…松前藩士たちがこの美しい景色を見ることは無かったのですね💦

f:id:harukoisan:20210505213348j:plain

f:id:harukoisan:20210505213337j:plain

美しい桜を眺めながら のんびり散歩。
思う存分 春を感じることができました😊

夜はライトアップ、北斗の桜

北斗の桜が満開! 桜回廊イベントで 夜桜がライトアップされています。

f:id:harukoisan:20210502162329j:plain

夕方6時半を過ぎてもまだ薄明るい法亀寺の境内。
余計なものまで見えてしまって イマイチ風情がありません💦
でも 樹齢300年のしだれ桜はすごい迫力です!

f:id:harukoisan:20210502162342j:plain

大野川沿いには 提灯が点灯していました。
今年は夜店も屋台もありませんが、桜まつりの雰囲気を盛り上げています🌸

f:id:harukoisan:20210502162356j:plain

すっかり暗くなりました。。。
桜並木はピンク色が映えていい感じ。
昼間に見る桜とは ひと味違う美しさに うっとり~✨