春よ来い - 道南暮らし

季節感あふれる道南の暮らしを綴ります

草ばん馬、みんなで応援。

7月の日曜日、北斗市の河川敷で「ばん馬大会」がありました。
ネット検索しても情報が無いので、草ばん馬ファンのみぞ知る 謎の大会です(笑)

石のブロックを積んだ重た~い鉄ソリ。馬たちはそれを引っ張って走ります。
さらに途中2つの山があって、すごい馬力と根性が必要です💦

会場は町内運動会のような雰囲気でした。ちょっとした屋台も!
お金を賭けるわけではなく、気に入った馬をわが子のように応援するのみ💕

さあ、スタートゲートが開きました!

一つ目の低い山は、勢いをつけて簡単にクリア!

しかし、二つ目の大きな山の前で止まってしまいました。。。

姿勢を低くして必死に踏ん張ります。息遣いが苦しそう…。
ガンバレ、ガンバレ、ガンバレー !!

何とか大きな山を乗り越え、3頭ともにゴール👏

ときには、山を越えられず棄権する馬も…。すごい重機が回収に来ます。

かわいいポニーのレースもありましたよ😘

昔はどこの家にも農耕馬がいて、唯一の娯楽が草ばん馬だったそうです。
農業が機械化された現代、農耕馬はどうなるのでしょう?
草ばん馬ファンのみぞ知る 謎の大会、これからも楽しませてくださいね✨

リトさんの「葉っぱ切り絵展」

金森赤レンガ倉庫で開催中の「リト@葉っぱ切り絵展」を観てきました。

「葉っぱの小旅行 in 函館」
リトさんの個展は北海道初。ぜひ見たいと思っていました。函館へようこそ~

函館をテーマにした作品。
ロープウェイ、赤レンガ倉庫、ハリストス正教会…etc.
小さな葉っぱの中に、函館がギューッと詰まっています!

もっと拡大してみると。。。
ロープウェイの中にはネズミ、ウサギ、カエルが乗っています♪

赤レンガ倉庫には金森の屋号までしっかり刻まれている。すごい!

葉っぱ切り絵アーティストのリトさんです。
発達障害のひとつADHDと診断されていますが、集中力だけは小さいときから自信があったそうです。小さな葉っぱから切り出される動物たちに魅了されます。

額に入っているのは、葉っぱ切り絵。
下のパネルはそれを撮影してSNSで公開している写真。背景もステキです~

一枚の葉っぱから、動物たちの物語が生まれています。

「みんなのごちそう、ぼくも一口いいの?」

「甘~いあなたはフルーツ?お野菜?」

金森赤レンガ倉庫を出ると、外は雨模様。。。
でも、心はほっこりと弾んでいました。(^^♪

田植え始まる

いつもの散歩道。今年も田植えが始まりました。

さすが北海道、田んぼが広~い!
水上を渡る風は、冷っとするけど心地よい😊

田植え機には、運転する人と苗をセットする人。
その田植え機が、正確にドンドン植え付けていきます。すごい!!

大野農業高校の田んぼ。

田植えは終了していました。片づけ途中?
生徒が育てているのはブランド米の「ふっくりんこ」🌾
ふるさと納税の返礼品にもなっているんですよ~

四季折々、ここの田園風景が好き💖

そして、先週のことですが…

水が入った田んぼの上に、大きな虹が出ました。
何かのお告げ?と思ったほどビックリ~!

今の虹。今だけの虹。・・・今だけの風景をパシャリ📷

八重桜のトンネル、石崎地主海神社

「石崎地主海神社(いしざきじぬしかいじんじゃ)」
函館空港から東方へ、海を見下ろす高台にある八重桜の名所です。

神社に続く参道は、八重桜のトンネル🌸🌸🌸
鳥居までは300メートル、約100本の八重桜「関山」にうっとり~。

石崎地主海神社。
境内は緑豊かで清々しい雰囲気です🙏

境内に咲き誇る八重桜。

関山(かんざん)という品種は、濃いピンク色がとっても華やか。
花びらの数が多くてボリュームも満点です。

ちょっと変わった品種は 糸括(いとくくり)。
糸で括りつけられたような花のブーケが可愛い~💖

境内からの眺めは、満開の八重桜と穏やかな海。
津軽海峡の先にうっすらと見えるのは、青森の下北半島。絶景です👍

爽やかな春風~~~
桜が散る頃、ピンク色に染まる参道もきっと素適でしょう✨

サラキ岬のチューリップ

木古内町のサラキ岬で開催中の「チューリップフェア」に行ってきました🌷

チューリップに風車、まるで春のオランダにいるみたい🎵
日本の鯉のぼりも、潮風吸い込んで元気いっぱい~

これは幕末にオランダで造られた「咸臨丸」…のモニュメント。
勝海舟らを乗せて太平洋を横断したそうです!

サラキ岬は「咸臨丸 終焉の地」。。。
明治4年、開拓移民を乗せて小樽に向かう途中で座礁沈没🌊
咸臨丸は発見されてないので、今も海底に眠っているのでしょう。
でもね、全員救助されて無事だったそうですよ…ホッ

沈んだのはこの辺り?

咸臨丸が誕生したのはオランダ。
サラキ岬にもたくさんのチューリップが咲いていました。

今年3月、高速道路が木古内まで延びました。なんと函館から木古内まで30分!!
これからは、ちょこちょこ木古内観光が楽しめそうです~😊

桜が満開、五稜郭公園

函館の桜が満開になりました🌸

五稜郭公園にある標本木です。

80%開花したので「満開宣言」となりました😍
例年より1週間も早いそうですよ。

星形の土塁に上ると、満開の桜が眼下に広がります。

五稜郭タワーを見上げると…あっ飛行機👆 
きっと飛行機の中でも歓声が上がっていたでしょう。

桜の中を散歩。なんかウキウキします。

星形土塁の中央には「箱館奉行所」があります。
淡いピンク色の桜と、風格ある赤松のコントラストが美しい。。。

奉行所の屋根を背景に、桜の花をパシャリ📷

半月堡(はんげつほ)と呼ばれる土塁の横で、堂々と枝を広げる桜の木。
すごいなぁ。今年も美しい花をいっぱい咲かせています🌸

古い石垣にも映えます✨

お堀では手漕ぎボートを楽しむ人達も。
のんびりと水面から桜を眺めるのもいいですね😊

五稜郭公園の桜が満開です。
函館にも桜の季節がやってきましたよ~🌸

クロッカス咲く、遺愛学院

函館の遺愛学院に群生する「クロッカス」が満開です。
正門で受付をして、敷地の奥の方にあるホワイトハウス(旧宣教師館)まで歩くと、

f:id:harukoisan:20220403074333j:plain

紫色と白色の可憐な花が一面に広がっていました✨
白い洋館がホワイトハウス(旧宣教師館)。国指定の重要文化財です。

クロッカスが咲いたら春だね~😊

f:id:harukoisan:20220403074453j:plain

f:id:harukoisan:20220403074516j:plain

f:id:harukoisan:20220403074417j:plain

f:id:harukoisan:20220403074505j:plain


他にもかわいい春の花が咲いていました 📸

f:id:harukoisan:20220403074613j:plain

純白の「スノードロップ

f:id:harukoisan:20220403074552j:plain

黄色い花は「福寿草

f:id:harukoisan:20220403074602j:plain

春の息吹「フキノトウ

陽ざしが温かく感じられます。函館も春ですね~💖

f:id:harukoisan:20220403124538j:plain

初めて訪れた遺愛学院(遺愛女子中学校・高等学校)。
正門の門扉の上には、すずらんの校章が掲げられていました。